TAURUS HOUSING
沖縄の風景・・・「備瀬のフクギ並木」
トォーラスハウジング
2011年05月19日 17:58
台風の多い
沖縄ならではの風景
・・・。
フクギ
は、
沖縄では古くから防風林として用いられ
、特に海の近くにある集落の家の
周辺には多く植えられました。また、
防風林
の役目だけではなく垣根としても立派に役割をしています。
*
フクギ
は
オトギリソウ科の木でフィリピン原産の常緑広葉樹
で北限が沖縄県です。
*皆様もお休みのひに行かれてみては如何ですか。
とても癒される気持ちになると思います
。
関連記事
SAKURA
あけましておめでとうございます。
トオォーラスハウジングにてジョブシャドウイング!
美里工・沖尚 センバツ 決定!
今年一年間 ありがとうございました。
巨大ケーキ!
座喜味城跡 ライトアップ!
Share to Facebook
To tweet