てぃーだブログ › TAURUS HOUSING › スタッフ日記 › 沖縄の風景・・・「備瀬のフクギ並木」

2011年05月19日

沖縄の風景・・・「備瀬のフクギ並木」

台風の多い沖縄ならではの風景・・・沖縄本島
フクギよつばは、沖縄では古くから防風林として用いられ、特に海の近くにある集落の家の
周辺には多く植えられました。また、防風林よつばの役目だけではなく垣根としても立派に役割をしています。
フクギよつばオトギリソウ科の木でフィリピン原産の常緑広葉樹で北限が沖縄県ですやし
*皆様もお休みのひに行かれてみては如何ですか。とても癒される気持ちになると思いますおすまし
沖縄の風景・・・「備瀬のフクギ並木」

沖縄の風景・・・「備瀬のフクギ並木」沖縄の風景・・・「備瀬のフクギ並木」 沖縄の風景・・・「備瀬のフクギ並木」


同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
SAKURA
SAKURA(2016-02-16 18:03)

巨大ケーキ!
巨大ケーキ!(2013-12-25 14:21)


Posted by トォーラスハウジング at 17:58│Comments(0)スタッフ日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。